GENERAL DENTISTRY
一般歯科(虫歯治療)
歯周病は進行すると顎の骨が溶けていき、最終的に歯が抜けてしまう恐ろしい生活習慣病です。
当院ではまず、なぜ歯周病が発症したのかその根本原因を追究したうえで、
一人ひとりの特性に合わせた自然治癒へのリハビリプログラムをご紹介いたします。
CARIOUS TYPE
虫歯の種類と一般的な歯科医院での治療
C1(歯の表面の虫歯)
自覚症状はなく、痛みを感じることもありません。治療では虫歯ができた部分を削り、コンポジットレジンなどを詰めます。
C2(歯の中の虫歯)
虫歯がエナメル質の内側にある象牙質に達した状態です。冷たいものや甘いものを食べたりするとしみたり痛んだりする段階です。 治療では、虫歯部分を大きく削り、そこに詰めものをしたり被せものをしたりします。
C3(神経まで進行した虫歯)
虫歯が神経(歯髄)まで達した状態で、激しい痛みを感じます。治療では、神経を取り被せものをします。
C4(歯の根まで進行した虫歯)
ここまで虫歯が進行すると化膿して膿が溜まったりします。治療では、最悪の場合抜歯をします。
OUR DENTISTRY
当院が行っている虫歯治療
最近の症例を見ていると、同じ虫歯であっても従来からの好発部位(虫歯になりやすい部位、接触点付近や歯ぐき近くの部分、噛み合わせ面の溝)ではなく、接触点直下の歯ぐき近くの部分、つまり全身からくるねじれの力やたわみの力を受けたときに、いちばん応力が集中する部分に多く見られるのが特徴です。
お口の中を診査したときに肉眼では見え難い場所に発生するようになってきたことを痛感しています。全身をゆがませている原因として考えられるものとして、以下のものがあります。
- 電子レンジ、携帯電話、PC、エアコン、住宅建材、大気汚染などの生活環境
- 加工食品、インスタント食品、乳製品、化学調味料などの食の環境
- 日々の行い、ストレスコントロールなどの心の環境
具体的な例を挙げると、歯と歯の接触状態はデンタルフロスなどで確認しても正常な状態にあるにもかかわらず、それでもものがよく挟まるという経験があるかと思います。
全身のゆがみから顎がたわみ、たわんだ上顎の歯列と下顎の歯列が噛み合わさることで一本一本の歯にねじれやたわみの力が作用し、その結果、ものが挟まるということになるのです。
REASON
どうしてこの歯が虫歯になるの?
虫歯ができるのには4つの要因があると言われています。1つは宿主である歯そのもの。そして虫歯を作る細菌(歯垢)、細菌のエサとなる食物(蔗糖)、虫歯が進行していく時間です。これらの要因が絡み合って虫歯が発生し、時間とともに歯を侵蝕していくのです。
よってこの場合の対策としては、それぞれ以下によって全体を収拾できると考えられます。
- 骨組織の強化
- プラークコントロール
- 蔗糖のコントロール
- 食事時間のコントロール
しかし、これらの要因が等しく揃っているお口の中で、虫歯になる歯とならない歯があるのはなぜでしょう。歯垢がたまりやすい歯の部分が虫歯になると言われますが、多くの患者さんを治療してきた経験を振り返ってみると、必ずしもそうとは言いきれない場面にしばしば遭遇します。つまり、同じように歯垢が付着しているのに片方には虫歯になった歯があるのに、もう片方には全く虫歯になっていない歯があるのです。
これはどうしてなのでしょうか?
虫歯が見える症状に過ぎないものだと考えると、大元の根本原因は他にあると言うことになります。当院が注目しているのは体液(血液)循環と噛み合わせ(力学的因子)の2つの要因です。虫歯になるのは同じ4つの条件下にあっても血液循環が悪く(これには血液の質もふくまれます)、噛み合わせが悪い歯であることが圧倒的に多いのです。
噛み合わせが悪い部分の虫歯は、単に歯並びが悪いため歯垢が溜まりやすいからだと考えられがちですが、それだけではありません。顎と特定の歯に対して身体のゆがみからくる力が集中することから起こる現象でもあるのです。
噛み合わせが悪い部分で食べ物を噛むと、そこに前後左右に押す力が働いたりねじれの力が働いたりします。そのため歯を支えている組織が痛めつけられ、お菓子やジュースなどの糖分が入るとたちまち虫歯になっていくのです。
そうすると虫歯を根本的に治すには、歯を削るよりも身体のゆがみを調整することの方が先決だということにならないでしょうか。お口のトラブルを解決しようと考えるならば、「身体との関係」を無視して考えることはできないというのが当院の考え方です。
NATURAL HEALING
自然治癒力で治る虫歯
歯の表面を覆っているエナメル質が溶け落ちる前の状態ならば、自然治癒力を促進させること(心身ともにナチュラルでストレスフリーな生活を送ること)で十分に回復させることが可能です。
また、エナメル質とその内側にある象牙質にまで虫歯がおよんでいる場合でも、ものをよく噛むことによって虫歯部分をふくめた噛み合わせ面全体がすり減っていくので、結果的に虫歯の部分が消滅します。
当院は、自然治癒力を活性化させることにより、なるべく削らない・抜かない治療を行っています。残せる歯は極力残し、削る量も最小限にするよう治療しております。症状が進行してしまう前に、お気軽にご相談ください。
FREE CONSULTING